誰かが大切に育てているようにも見えた。@新川1丁目
月:2022年5月
ハクチョウゲ
かなり拡大して撮ったので大きく見えるが実際は1センチほどの小さい花。@新川1丁目
アジサイ
陽当たりのせいか、ここだけ咲いていた。ほかはまだまだ。@新川1丁目
ヤマアジサイ
まだ咲き始め。@新川1丁目
ネズミモチ
結構目にする機会が多い。@新川1丁目
ヒメヒオオギズイセン
姫檜扇水仙。とても和的な名前だが外来種で、繁殖力の強さから佐賀県では移入規制種に指定しているらしい。@新場橋の謎の橋上花壇。
ヒルザキツキミソウ
昼に咲くのであればそれはもうすでに月見草ではないのでは・・??@新場橋の謎の橋上花壇。
オオハンゴンソウ
漢字で書くと「大反魂草」という魔的な名前。環境省指定特定外来生物らしい。@新場橋の謎の橋上花壇。
フランスギク
@新場橋の謎の橋上花壇。
ナツザキテンジクアオイ
ペラルゴニウム、というほうが通りが良いらしい。フクロソウの仲間。@新場橋の謎の橋上花壇。
オオキンケイギク
外来種として野外に定着して問題となり、現在は栽培が禁止されているらしい。
ランタナ
単色だと、いつもの禍々しさが和らぐ。@新場橋の謎の橋上花壇。