コオニタビラコよりもちょっと大きい。@聖路加
カテゴリー:中央区
キンシバイ
まだ蕾のものが多いが1輪だけ目立っていた。@聖路加
ガザニア
今がちょうど満開。@暁橋跡のあたりの花壇。聖路加の隣
ムラサキツユクサ
蕾の時点で結構迫力がある。咲くのが楽しみ。@新場橋謎花壇
ヤマボウシ
さすがにこれは勝手に生えたのではなく、誰かが植えたものと推測。新場橋の西詰南側の小公園で
アツバキミガヨラン
別名のユッカのほうが有名かも。ちょっと不気味。@新場橋謎花壇
ヒメコバンソウ
これも新場橋謎花壇
ハナビゼキショウ
花火石菖。イグサの仲間らしい。本来湿地帯で育つ植物のようだが本当に謎の新場橋。
チガヤ
茅、という一文字でもチガヤ。茅場町の由来にもなった草だと思うと感慨深い。@新場橋謎花壇
ダイサギ
亀島川はコサギよりもダイサギ比率が高い。ちょっと遠くなのでややピンボケ。@新亀島橋
コオニタビラコ
漢字で書くと小鬼田平子。まるでアニメのキャラ名のような名前。別名は春の七草「ホトケノザ」。@兜町
シラン
誰かが大切に育てているようにも見えた。@新川1丁目